NEWS お知らせ

【学生管理】チェックイン履歴のフィルター機能を改善しました

2025-07-09

平素より、SpeedVisaをご利用いただき、ありがとうございます。7月9日実施のアップデートで、下記の改善を行いました。

  • 【学生管理】チェックイン履歴のフィルター機能を改善 
  • 【学生画面】学生向けヘルプチャットでAIチャットボットによる多言語対応を強化
  • 【学生管理】一括処理中の学生情報を編集できないよう修正
  • その他、細かな修正

■リリース日

2025年7月9日(水)

■概要

チェックイン履歴のフィルター機能を改善しました(学生管理・学校画面)

変更点の内容

これまでのフィルター条件では、「最終チェックインが1ヶ月前」「3ヶ月前」の学生を対象とする絞り込みのみでしたが、今回のアップデートで日付を軸とした柔軟な条件指定が可能になりました。

新たに可能になった絞り込み例:

  • 一度もチェックイン履歴がない学生
  • 指定期間内にチェックイン履歴がある/ない学生
  • 最終チェックインが指定日より前/後の学生

フィルター条件として保存しておくことで、「最終チェックインから30日以上経過している学生を一覧する」といった操作が簡単に行えます。操作方法については、こちらをご覧ください。

学生向けヘルプチャットをAI対応に刷新(学生画面)

変更点の内容

従来のZendeskチャットでは、対応言語の種類及び翻訳精度・対応精度に関して課題があり、特に英語以外の言語で対応希望する声に応えきれていませんでした。
また、学生の多くは夜間や週末に問い合わせを行うため、迅速な自己解決を支援する仕組みが求められていました。

今回の変更により、ヘルプページを教師データとした回答を24時間365日対応することができ、学生がストレスなく操作を進めることができるようになります。

AIチャットボットで解決できない問い合わせについては、これまで通りカスタマーサクセスチームが対応いたします。

その他、細かな改善を行いました

  • 【学生管理】一括処理中の学生情報を編集できないよう修正
  • 【学生】エラーページ(404)の追加 など

■最後に

クスノキでは、今後もご利用校さまのご要望を積極的に取り入れて参ります!機能面でもデザイン面でも、なにか気になることがございましたら、お気軽にお伝えいただければ幸いです。

SpeedVisaにまつわる改善やアップデート情報は公式サイトの「お知らせ」から更新しています。
今後とも、SpeedVisaをよろしくお願いいたします。